引き出物の激安販売≪宅配も持ち込みもおまかせ≫

引き出物について

■引き出物

引き出物は、結婚披露宴の出席者に新郎新婦から贈られる記念品です。祝儀をいただいた方に感謝の気持ちを込めてお渡します。日本に古くからある慣習で、食器や鰹節、うどんなどの縁起のいい食品が好まれています。しかし、最近では、慣習に縛られずに新郎新婦が自分達のセンスで引き出物を選んで贈ることも多くなっています。

▲カタログギフトか現物か

かつては、引き出物は式の終わりに出席者ひとりひとりに手渡すという方法が一般的でしたが、最近ではカタログギフトを贈る方が増えています。

・現物のメリット

引き出物選びで一番大切なのは、出席者に喜んでいただけるものかどうかということ。

現物の引き出物を贈るメリットは、「この人にはこれを」「あの人にはこれを」というように、出席者の年齢や家族構成を考慮しながら一人一人に合ったものを選ぶことができるという点です。手間はかかりますが、気持ちのこもったギフトを贈ることができます。

多くの人に「もらってよかった引き出物」として挙げられるのは、「あったら嬉しいけれど自分ではなかなか購入しない高級で質の良い日用品」です。例えば、質が高いタオル、高級なボールペンや爪切り、耳かき、バスグッズ、エチケット用品などは、なかなか自分では買わない物ですから、こういったものをプレゼントすると喜んでいただけます。

また、持ち帰りのときにあまりかさばらないように、なるべくコンパクトな製品を選ぶのもポイントです。実用性・高級感・かさばらない。この3点を抑えれば、みなに喜ばれる引き出物を用意することができます。

・カタログギフトのメリット

カタログギフトにはたくさんのメリットがあります。まず、贈り主としては、製品を選ぶ時間をかけずに済みます。結婚式前は何かと多忙になるものですから、引き出物を選ぶ時間を削減できるのは大きなメリットだといえます。また、もらった方も自分で好きな商品を選べるため、本当にほしい物をもらうことができます。

さらに、カタログギフトにはたくさんの種類があるので、出席者の年齢層や家族構成に合わせて選ぶことも可能。アクセサリーや日用品、子供用品、グルメ、ステーショナリー、家具などバラエティに富んだ製品が掲載されており、価格帯も予算に合わせたコース(種類)が3.000円台、5.000円台、7.000円台と幅広いグレードがあります。 出席者ごとに引き出物の贈り分けが簡単にできます。 こんに

▲引き出物を選ぶ

引き出物にふさわしいものとはなんでしょうか?

引き出物の定番として挙げられるのは食器ですが、「持ち運びの際に割ってしまう恐れがある」、「式後の荷物になる」などの理由から、最近では避ける方も増えています。

出席者に喜ばれる引き出物を選ぶには、注意しなければならない点がいくつかあります。

・年齡や立場で贈り分け

結婚式や披露宴には、様々な年齢層や立場の方々が集まります。そこで必要になってくるのが引き出物の贈り分けです。

・リストを作って贈り分け

引き出物を選ぶ際、まずは年齡や自分との関係に分けてリストを作っておきましょう。「親族」「上司」「友人・同僚」など簡単な振り分けで構いません。そして、リストごとに引き出物を選べば、大きな失敗を避けることができます。

・年齡・立場によって変わる引き出物の相場

引き出物は、年齢層や自分との関係で、相場が変わります。相場が一番高いのは「親族」で、おおよそ7.000円~12.000円程度です。次に高いのが上司で、5.000円~10.000円程度。「友人・同僚」には、3.000円~7.000円程度のグレードで用意しましょう。

引き出物は、祝儀の3分の1程度が相場といわれています。想定される祝儀額との比率を考えながら引き出物を選びましょう。

・親族への引き出物は両親の意見を尊重

結婚式には、地域によって様々なしきたりがあります。そのため、良かれと思って選んだ引き出物が、逆に失礼に当たってしまうことも多々あります。特に家族の親戚など、地方から出席している年配の方には十分な注意が必要です。親戚に贈る引き出物を選ぶ際には両親に相談して、特別なしきたりがないかどうか確認しておきましょう。

・同居の家族には同じものを贈らない

引き出物選びでよくあるミスとして、同居の家族に同じものを贈ってしまったというものがあります。ご夫婦やご家族で出席していただく場合には「品を1つにまとめて数を増やす」「カタログギフトを贈る」など、重複しないように注意しましょう。また、最近ではお子様用に1.000円~2.000円程度のギフトを用意するカップルも増えています。

▲引き出物の渡し方

引き出物の渡し方には、会場持ち込みと宅配の2つの方法があります。それぞれの特徴をご紹介します。

・会場持ち込み

引き出物の渡し方として一般的なのが会場持ち込みです。披露宴会場に前もって引き出物を用意しておき、出席者が式場から退室する際に一人ひとりに直接渡していきます。来てくださった方の顔を見ながら、感謝の気持ちとともに引き出物を直接渡すことができます。

・手ぶらで楽々、宅配プラン

宅配プランは、披露宴会場で直接引き出物を渡すのではなく、後日出席者の自宅に配達するというもの。結婚式の後には、重たくて大きな引き出物は負担になりがちです。また、天気が悪いときには、移動中に中身が濡れてしまうということも考えられます。引き出物の宅配プランを使えば、出席者に式後の荷物の煩わしさをかけずに済みます。また、持ち運びには向かない重たい物や割れやすいものを引き出物として選ぶことも可能です。

・宅配プランを選ぶ際に注意するべきこと

宅配プランはとても便利でゲストの方に喜ばれるサービスですが、「引き出物を宅配で送るのは失礼」と不快に感じる方がおられる場合もあります。ですから、挙式当日には「引き出物を用意していますが、荷物がかさばらないように郵送にさせていただきました。」とメッセージカードで一言添えておくといいでしょう。 ゲストの方への気配りが伝わらず誤解を与えないようにする事も大事です。

引出物豆知識

役立つ豆知識を集めました引出物の豆知識

ゲストへの感謝の気持ちを表すギフトとしてお渡しする引出物・引き菓子、そしてお見送りの際に直接手渡しするプチギフト。アリガトウの気持ちを込めるギフトだから、しっかり選びたいところです。引き出物、プチギフトに関するマナーや知っていると役に立つ情報を集めました。まずはギフトを選ぶ前にチェック!しましょう。

結婚式でゲストに渡すギフト、平均価格・準備期間

のし紙について

大切なギフトなので、挙式の6か月前には品物を探しをスタート。両家のしきたりや家の意向もあるでしょうから、まず先に確認しておきましょう。最低でも3か月前にはギフト選びをスタートし、引き菓子・プチギフトなども2か月前には仮予約、1か月前には注文!とスムーズに進めるようにしましょう。
とくに、外部から式場への持ち込みが発生する場合には会場への搬入や準備に手間がかかるので、余裕を持って進めましょう。
気になる引き出物の相場ですが、一般的には、食器など記念になる品と、引き菓子縁起物を添えて5,000~6,000円程度が多いようです。金額は決まっていませんが、ゲストへの感謝の気持ちお伝えするギフトなので、じっくり選んでください。記念品や引き菓子につけるのし紙は紅白十本の結び切りにし、表書きは「寿」、下には双方の姓を書きます。


引き出物とは?

披露宴のゲストの方々に贈るメインのギフト。結婚式の思い出をカタチで残すギフトです。平均の金額は一人3,000円~5,000円引き菓子縁起物の食品などをあわせて、だいたい平均は5,000円~10,000円ぐらいが多いようです。地方によっては品数や予算も違ってくるので、注意が必要です。


引き出物の選び方

引き出物は贈る人によって選ぶ

最近の結婚式ではほとんどのカップルが贈り分けをしているようです。感謝の気持ちを表すギフトですから、もちろん相手が喜んでくれるよう、相手の立場にたってギフト選びすると良いでしょう。
たとえば、お年寄りや遠方から列席する方たちのことを考えて、かさばらないカタログギフトや軽量なギフトにする…などの配慮ができるとステキですね。
実用性に富んでいるものや、いくつあっても困らないもの、自分ではなかなか買わないけれど、あると便利な物などがポイントです。
また、結婚は家同士の問題でもあるので、ご親族・ご親戚への引出物に関しては一度ご両親にも相談してみることもオススメします。

世代で選ぶ

世代によってライフスタイルや好みが違うのは当然。ご親族やご親戚に贈るもの、同世代のゲストに贈るものはもちろんギフトを分けることをオススメします。食器一つにしても、和食器洋食器と好みが分かれるところなので、じっくり選びましょう。

性別で選ぶ

男性ゲスト向けに女性っぽいものを贈ってしまったら…迷惑になりかねません。男性にはお酒にあう食器渋めのデザインのものをを選んだり、女性にはブランド物デザイン性のあるものを選んでみては?

家族構成で選ぶ

家族がいるゲストには食器のセットなどは助かるも知れませんが、未婚のゲストにはたくさん食器をもらったとしても使う機会が少ないため、困ってしまうケースも。未婚のゲストには大皿などの一品ものペアのものを選ぶことをお勧めします。


引き出物の種類

人気NO.1は食器!和食器や洋食器で贈りわけ人気があるのは食器類。贈る相手によって、洋食器和食器を分けたり、ブランドの一点ものや、夫婦ならペアのもの、ご家族にはセットもの…と贈り分けがされているようです。
また、遠方で荷物がかさばって、かえってご迷惑になってしまう…というようなケースには、カタログギフトを贈る方が多いようです。近頃は産地直送の海産物や有名店のスイーツなどが選べるグルメ専用カタログギフトも人気です。
そのほかに、実用性のあるステーショナリーやキッチン用品なども徐々に人気が出て来ているギフトです。ただし、センスが問われるギフトでもあるので、十分に選びたいですね。


これだけは贈らない!NG引き出物って何?

はさみ・包丁

割り切れる数字(偶数)

グラス陶器

※これらは昔からの言い伝えというだけあって、現在では包丁やはさみも「キッチン用品の一部」ということで、選ばれています。いまではグラスや陶器も引出物の中ではとても人気があるギフトとなっています。


地方によって違う!引き出物

引出物には記念品のほかに菓子類、鯛や赤飯などの折り詰め、鰹節などの乾物類と、いろいろなものがあり、地方によっても組み合わせが異なります。ここでは、とくに特徴的な地方の引出物を紹介しましょう。

紅白饅頭

紅白の餅やまんじゅうはお祝いにつきもの

多くの地方で、菓子のほかに紅白の餅やまんじゅうをつける習慣があります。
石川県…鶴亀と紅白のまんじゅう
滋賀県の長浜市周辺…「おちつきぼた餅」という紅白の餅
鳥取県…紅白の餅
兵庫県淡路島…「お嫁入りまんじゅう」という紅白のまんじゅう
岩手県、三重県など…鶴亀や梅をかたどった和菓子
佐賀市周辺…「まるぼーろ」「千代結び」という菓子
香川県の西讃地方から愛媛県の東伊予地方にかけての地域…「おいり」という菓子。これは、色とりどりの米菓子のほかにあられやせんべいなどが袋に入ったもの。

新潟県では「松の葉」をつける

新潟市周辺…記念品、菓子、果物などのかご盛り、赤飯、松の葉の五品が一般的。
松の葉というのは、名刺がわりに贈る品で、タオルや風呂敷など千円程度の品を新郎新婦の名で出します。
新潟県では、一人に一つという渡し方が一般的で、夫婦で来られた場合は同じ品がいかないように、記念品やかご盛りは数種類用意しておきます。

細工かまぼこ

新潟県では「松の葉」をつける

富山県…記念品、引き菓子、赤飯、細工かまぼこの組み合わせが多く見られる。
細工かまぼこは、鯛や富士山などのおめでたいものをかたどっており、富山県のお祝いごとには欠かせないもの。かつては大きくて華やかなものが喜ばれていましたが、最近は小さくても味に工夫をこらしたものが主流。

愛知県や岐阜県では二人の名前で贈る商品がつく

愛知県、岐阜県では記念品、引き菓子、鰹節パック、赤飯などのほかに、「名披露(なびろう)」または「名披露目(なびろめ)」といって新郎新婦の名で贈る品をつける。
岐阜県…以前は二人の名前を染め抜いた風呂敷を用意しましたが、最近は箸置きなど1,500円前後の品が使われている。
長野県飯田市周辺…記念品を新郎新婦の名で贈ったり、新婦のみやげとして1,000円くらいのタオルや風呂敷をつけたりします。新婦のみやげの表書きは、新婦の名だけを書きます。
広島市周辺…新婦のみやげとして和菓子をつけることがある。

新潟県では「松の葉」をつける

秋田県、山形県、南信地方…記念品として寝具を用意することがある。
秋田県横手市周辺…記念品と口取り(盛り合わせ料理の折り詰め)のほかに、披露宴の料理を折りに詰めて持ち帰っていただく習慣があります。そのため、とくに寝具などかさのあるものを用意する場合には、式の二~三日前に記念品だけを家々に届けることもあります。


引き菓子とは

バームクーヘン

引菓子とは引き出物に添えてお渡しするギフト。ゲストが結婚式を思い出しながら家族や友達と味わうものとされています。1,000円~1,500円のお菓子が平均的に選ばれます。当日や家族構成により一度に食べられないこともあるので、日持ちするバームクーヘンやクッキーなどの焼き菓子などを選びます。


かつお節や食品などの縁起物

地方によっては引き菓子のほかに、縁起物を添える場合もあります。代表的なものは「かつおぶしです。

かつおぶし…鰹節は「勝男武士」とも言われ、「縁起物」として武士の報奨品として使われていました。
また、鰹節は「雄節(背側の節)」、「雌節(腹側の節)」が対になっていることから「夫婦円満」を願うという意味もあり、引出物に使われるようになりました。
お赤飯…お祝いのシンボル。近頃は真空パックのお赤飯や金箔入りのお赤飯など種類はさまざま。
砂糖…地方によっては、鯛の形をした砂糖が使用されました。砂糖が昔高級品だったことからご祝儀に配られました。


プチギフトとは

プチギフト

披露宴のお見送りや二次会などでアリガトウの言葉とともに手渡しするギフト。
予算は200円~500円が平均
です。

スイーツ…ドラジェやキャンディ、手作りのクッキーなど手渡しにちょうどいいサイズの小さなスイーツ。 
雑貨…入浴剤やバスキューブ、お香、キャンドルなどがよく選ばれます。センスの見せどころ!
実用品…ケーキタオルやハンカチなどの実用品。最近はエコも考えて「箸」を配るカップルも。

プチギフトの商品


【ギフト通販・結婚式の引出物専門店GIFTMANギフトマン】


引き出物 激安|購入で式場へ持込

【ギフト通販・結婚式の引き出物専門店GIFTMANギフトマン】
引き出物 式場一括お届けプランはこちら

引き出物を式場で購入すると通常はお値引きがありません。金額はおさえたいけど・・・大切な結婚式に良い品を選びたい!
そんな二人にピッタリのプランをご用意しました。
激安購入で式場へ持込み
超激安プライスでお二人の門出をサポートします。 持込料をご請求されてもお得になるよう激安価格で販売しておりますが・・・
チャンス♪式場を決める前にこちらをご覧頂いた方はチャンス>です!
是非とも、式場の方と交渉してみてください(^.^)
「引き出物を無料で持ち込ませてくれるならココで決めます!」そこそこ効果はあるみたいですので・・・
せめて半額にでも!頑張ってみてください(^_^)/
当たり前の割引商品ではなく高品質の商品を激安価格でご購入できます。
是非価格の違いを見比べてください。


式場でのご用意との比較

引き出物に関する豆知識 引き出物でご用意の際ののし紙の書き方  結婚祝い・内祝いに最適な包装紙 想い伝わるメッセージカード 引き出物について


★★★★★ご注文方法★★★★★★★★★★★★★★★

ステップ① まずは引菓子を選びましょう!

-引菓子-

【引菓子】下記をクリックして 701~758 の中からお好きな商品をお選びいただき番号を控えて下さい。 次はステップ2 で縁起物をお選び下さい。
引菓子一覧ページ



ステップ② 次は縁起物を選びましょう!

-縁起物-

【縁起物】下記をクリックして801~855 の中からお好きな商品をお選びいただき番号を控えて下さい。 次はステップ3 で金額コースをお選びください。
縁起物一覧ページ



ステップ③ 金額コースを選びましょう!

カタログの中身をご覧いただく場合は金額コースの画像をクリックした後に[電子カタログを見る]をクリックして下さい。
●全てのカタログの中身、全ページがご覧いただけます。
ご希望の金額コースをクリックしてお買い物かごへ入れ・[引菓子]・[縁起物]の品を選択して購入手続きへ進みます。
のし・包装紙・メッセージカードは支払い方法を選んでいただいた後にご入力いただけます。
ご自宅・式場やホテル・会場のご指定先へご希望到着日時を指定して発送いたします。
※大切な結婚式の引き出物ですので到着ご希望日の2週間前までにはご注文いただきますようお願い致します。



金額コースを確認する→GO 

引き出物 ギフトマン 激安持ち込み

引き出物 激安購入なら
■ご指定の式場や会場にお届けします!
■到着日を指定できます! 時間も指定できます!



《ゲストは手ぶら愛の宅配便》はコチラ↓↓↓↓↓

結婚式にご出席される、ご親戚、同僚、上司、ご友人などあなた様の大切なゲストの方々へおもいやり・・・
引出物を提げて二次会への移動や電車での帰宅は、かなりの負担になります。
引き出物の新しいカタチ” ゲスト様は手ぶらで楽っ楽っ♪
かわいい専用宅配BOXにセットして、ゲストの方それぞれのご自宅へお届けする
引き出物【愛の】宅配便
お財布にも優しい♪  ゲストの方にも優しい♪
式場への持込料はかからない♪  ゲストによって品物を変えれる♪
とにかく良い事だらけです♪

引菓子や縁起物だけを購入する場合でも割引価格で販売中!!

まとめ買いがオトク!引菓子単体を見る
↑↑引菓子のバラ購入はコチラ↑↑
まとめ買いがオトク!縁起物単体を見る
↑↑縁起物のバラ購入はコチラ↑↑


内祝いにもおすすめ!ピックアップ商品

引き出物で大人気のカタログギフト ブライダルに最適なタオルギフト
プラス一品 プチギフト 食器ギフト
    

結婚式 引き出物|宅配便カタログギフト










【結婚式の引き出物 宅配 直送 ギフト専門店GIFTMANギフトマン】

結婚式の引き出物をゲストのお宅に直接お届けするプランです。

送料無料で最大40%OFFは業界最安

金額はおさえたいけど、良い品を選びたい・・・ そんな二人ににピッタリな ゲストは手ぶら♪引き出物、愛の宅配便プラン♪
業界最高レベルの高品質なカタログギフト 20種類からえらべる引菓子 & 20種類から選べる縁起物 3点セット!
引き菓子か縁起物のどちらかのみを選べる2点セットもございます。

とっても可愛い引き出物 宅配便専用BOXにセットしてWEB限定のスペシャルプライス&送料無料でお届けします!
商品アイテムは豊富に取り揃えておりますので、きっとご希望の商品が見つかるはずです。


引出物
について


結婚式にご出席される、ご親戚、同僚、上司、ご友人など>あなた様の大切なゲストの方々へおもいやり・・・   
引き出物の袋を提げて二次会への移動や電車での帰宅は、かなりの負担になります。
引き出物の新しい“カタチ” ゲスト様は手ぶらで楽っ々っ♪ 
かわいい専用宅配BOXにセットして、ゲストの方それぞれのご自宅へお届けする
“引き出物【愛の】宅配便”
お財布にも優しい♪ ゲストの方にも優しい♪ 式場への持込料はかからない♪
ゲストによって品物を変えれる♪ こんなにもメリットがたくさんの 引き出物 宅配便です。

価格の違いを見比べてください!!


ご存知ですか?
引き出物を持ち帰るのが大変で会場から宅配便の受付場所を探してご自分で引き出物を自宅に宅配される方が多いそうです・・・
特に遠方からのお客様は観光も兼ねたりされる方もいらっしゃいますしホテルで預かってもらうにもチェックアウトまで。


宅配便にして良かった!
当店で愛の宅配便をご利用になられたお客様からゲストの方々に「手ぶらで帰れるなんて最高!」 とのお声を多数いただいた
と喜びの声を数多くいただいております。

2014年6月~2017年5月までのギフトマンへの引き出物ご注文は下記の割合となっております。
「激安購入で式場へ持込みプラン」 → 25%
「愛の宅配便」 → 75% のご注文と圧倒的に宅配便が人気となっております。



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
よくあるご質問 引き出物 宅配 Q&A
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


■(Q.1) いつまでに注文すればいいの?

(A) カタログギフトはすぐにご用意可能ですが、引き菓子(バームクーヘン)などは受注生産につき1週間以上かかります。
    大切な結婚式の引き出物ですので余裕をもって 【到着ご希望日の2週間以上まえ】を目安にご注文ください。
    もちろん、出来る限りご対応させていただきますので1週間前などでも一度ご相談下さい。
    宅配先のリストは1週間前でも大丈夫ですので、まずは商品のご注文からお願いします。
    配送先が多くても便利ならくらく注文の方法は下記 ステ ップ3をご覧ください。



■(Q) 到着日の指定は出来ないの?

(A) 到着日のご指定は可能です! ギフトマンにお任 せ下さい!
     到着日の指定はもちろん、時間帯のご指定も承ります。
     ・午前中 ・12時~14時 ・14時~16時 ・16時~18時 ・18時~21時



■(Q) 配送先が多くて入力画面で面倒なんだけど?

(A) 配送先が多くても便利ならくらく注文の方法は下 記 ステップ3をご覧ください。

   エクセルシートを下記よりダウンロードして入力→メールで添付 OK♪



■(Q) グラスや器などの商品を宅配出来ないの?

(A) カタログギフト以外でも宅配承ります!  ギフ トマンにお任せ下さい!
    商品名に【送料無料】の記載の無い商品は1件につき送料660円と箱代150円の合計810円かかります 。※離島・北海道・沖縄は1760円かかります。 

    商品名に【送料無料】の記載がある場合は1件につき箱代のみ150円かかります。 
   ※離島・北海道・沖縄は660円+150円かかります。


※カタログギフト以外の商品の場合は商品の大きさによって箱の仕様が変 わりますのでご了承ください。


■(Q) どんなBOXに入れて発送されるの?

(A) 白い箱にピンクでティアラと天使の羽をイメージ した可愛いロゴ付き宅配BOXです。
     ひとつひとつ丁寧に真心込めて経験豊富なスタッフが梱包させていただきます。


引き出物 宅配BOX 引き出物 宅配

BOX




■(Q) 挙式当日に引き出物を宅配する説明のメッセージカードは作 成してもらえないの?

(A) 無料で作成いたします! ギフトマンにお任せ下 さい!
     ご注文の件数分を無料で作成いたします。 ※運賃の一部ご負担をお願いしております。
     ご希望の方は下記画像をクリック頂きました先の【当日用カード】より御希望の商品と同じカートへおいれください。

※原則、ご注文商品数と同じ枚数までとさせていただきます。
※必ずお名前をご入力下さいますようお願いします。。




L版サイズ(89×127mm)の大きさになります。

-----メッセージ内容 ここから-----------------

本日はご多用中 私たちの結婚式に
ご列席いただき誠にありがとうございます
引き出物は お荷物にならないよう
後日 ご自宅まで直接お届け
させていただくことにしました
まだまだ未熟な二人ですが これからも
どうぞよろしくお願いいたします

太郎 花子

-----メッセージ内容 ここまで----------------


■(Q) カタログギフトはリンベルで贈りたいんだけど?

(A) ギフトマンにお任せ下さい!
     リンベルのカタログギフトも取り扱っておりますので手配可能です。
     詳細につきましては当店までお問合せください。



その他、ご質問やご心配事がございましたらどんな事でもお気軽にお問合せ下さい。

■メールのお問合せ24時間受付中! E-mail【gift@giftman.info】
24時間以内にお返事します(定休日を除く)

■お電話でのお問合せ
電話番号 0773-45-3200  営業時間 10:00~17:00

定休日は毎週[日曜、月曜]です。(変動する事もございますのでページ左側上の営業日カレンダーにてご確認ください)


---------------------------------
引き出物 宅配便をご利用いただいた
■お客様の声

おすすめ度 ★★★★★ マイコム様
iPhoneからの注文で分からない事もあり、詳しく電話で対応してくださりありがとうございました。
引き出物の宅配便はとても助かると参列者から喜ばれました!
これから出産も控えてますので、その時は又よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ?


おすすめ度 ★★★★★ ピンキー様
ギフトマンさんは、
とても素早い対応!!!
親切ご丁寧!!!
引き出物を郵送にしよーと決めてから、探し当てたギフトマンさん!!
以前、ギフトマンさんを利用なさった方のブログを見て、その素晴らしい評価から、ギフトマンさんに頼もうと決めさせて頂きました。
その方の評価の通り、本当にご親切で、いう事なし!!
忙しくて忘れっぽい私なので、ご迷惑も沢山お掛けしてしまいましたが、嫌な顔せず、ずっーと対応してくれました( ^_^)/~~~
ノリもよくて、リクエストにも応えてくれて、感謝感謝の思いでいっぱいです★
ギフトマンさんにして、良かったって本当に思います* (^o^)/*


おすすめ度 ★★★★★ N T 様
担当していただいた方に、親切な対応をしていただきました。対応も早く、大切な引き出物を安心して購入することができまし た。遠方だったため、宅配していただき助かりました。送付先の方にとても喜んでいただけました。
今後も利用させていただきたいと思いました。

----------------------------------------
ご注文方法

ステップ1まず は引菓子を選びましょう


【引菓子】
下記をクリックして(701~758) の中からお好き な商品をお選びいただき番号を控えて下さい。※一部欠品の商品もございます
次はステップ2 で縁起物をお選び下さい。





ステップ2次は 縁起物を選びましょう


【縁起物】
下記をクリックして(801~855)の中からお好きな商 品をお選びいただき番号を控えて下さい。
※一部欠品の商品もございます
次はステップ3 で金額コースをお選びください。





ステップ3金額 コースを選びましょう


カタログの中身をご覧になられたい場合は金額コー スの画像をクリックした後に[デンシカタログを見る]をクリックして下さい。
●全てのカタログの中身がご覧いただけます。
ご希望の金額コースをクリックしてお買い物かごへ入れ・引菓子・縁起物の品を選択して購入手続きへ進 みます。
のし・包装紙・メッセージカードは支払い方法を選んでいただいた後にご入力いただけます。
商品はご希望到着日時を指定して発送いたします。

※大切な結婚式の引き出物ですので到着ご希望日の2週間以上前を目安にご注文いただきますようお願い致 します。


★お届け先をらくらく入力★

下記の画像をクリックしてエクセルで簡単に入力できるエクセルシート【らくらく注文シート】をダウンロードしてください。

1.下記の画像をクリックしてらくらく注文シートをダウンロードして保存する。

2.項目通りに お届け先名、住所、電話番号、商品をご入力下さい。

3.お買い物の要点 お買い物カゴへ入れた後 購入手続きへ進み→お届け先選択【購入者の住所へ送る】にチェックを入れ次へをクリック!

4.お支払方法を選択後、熨斗(のし)包装紙などの詳細を入力し、備考欄★注意事項★に【配送先は別途】と入力してお買い物を完了。

5.すぐに登録したアドレスに自動受付メールが返信されますので、そちらのメールに、届け先を入力したエクセルシート【らくらく注文シート】を添付して返信ください。

●ご注文内容を確認の上、24時間以内(定休日は除く)に本確認のメールを送りますので内容に間違いないかご確認ください(*^_^*)











☆おさらい☆

引き出物 愛の宅配便がおすすめ

手ぶらで楽々!
遠方から来られるゲストの方への負担がなくなります。

近くの方でも引き出物の袋を提げて電車の移動はちょっと大変・・・

二次会への移動や持ち帰りのわずらわしさがありません。

送料無料!
可愛い宅配専用BOXにセットして送料無料でお届けします。

超お得な 引き出物 愛の宅配便プランからお選びください。

もちろん他の商品でもご対応しますのでご相談ください。

割引き価格で購入!
通常、結婚式場で引き出物を購入する場合は定価販売が当たり前・・・

ギフトマンでは割引き価格でお二人のハッピーな門出を応援します。

式場への持込み料不要!
結婚式場で引き出物を購入せずにギフトショップで割引き購入しても結婚式場から持込み料を請求されてしまってはガッカリです。

当たり前ですが、持込み料がかからないからお得なんです!

手提げバックが不要!
引き出物を入れる袋って思った以上に高いんです・・・

式場によっては1枚 600円も請求される事もあるようです。

引き出物 宅配便なら 手提げ袋も不要です!

ギフトマンでも引き出物を宅配するご注文が急増中です!!




↓↓↓こちらは式場へ持ち込むプランです↓↓↓

《引き出物、激安購入で式場へ持込み》はコチラ↓↓↓↓↓
引出物を式場で購入すると通常はお値引きがありません。
金額はおさえたいけど・・・ 大切な結婚式に良い品を選びたい!
そんな二人にピッタリのプランをご用意しました。
引出物激安購入で式場へ持込み
超激安プライスでお二人の門出をサポートします。
持込料をご請求されてもお得になるよう激安価格で販売しておりますが・・・

チャンス式場を決める前にこちらをご覧頂いた方はチャンスです!
是非とも、式場の方と交渉してみてください
(^.^) 
「引出物を無料で持ち込ませてくれるならココで決めます!」

そこそこ効果はあるみたいですので・・・ せめて半額にでも!頑張ってみてください
(^_^)/
当たり前の割引商品ではなく高品質の商品を激安価格でご購入できます。

是非価格の違いを見比べてください!!



引菓子や縁起物だけを購入する場合でも激安価格で販売中!!

↑↑引菓子のみご購入はコチラ↑↑          ↑↑縁起物のみご購入はコチラ↑↑


全て25%OFF! 1コ~ご注文OK!


   


[引き出物について]

引き出物について

■引き出物

引 き出物は、結婚披露宴の出席者に新郎新譜から贈られる記念品です。祝儀をいただいた方に感謝の気持ちを込めてお渡します。日本に古くからある慣習で、食器 や鰹節、うどんなどの縁起のいい食品が好まれています。しかし、最近では、慣習に縛られずに新郎新婦が自分達のセンスで引き出物を選んで贈ることも多く なっています。

▲カタログギフトか現物か

かつては、引き出物は式の終わりに出席者ひとりひとりに手渡すという方法が一般的でしたが、最近ではカタログギフトを贈る方が増えています。

・現物のメリット

引き出物選びで一番大切なのは、出席者に喜んでいただけるものかどうかということ。

現物の引き出物を贈るメリットは、「この人にはこれを」「あの人にはこれを」というように、出席者の年齢や家族構成を考慮しながら一人一人に合ったものを選ぶことができるという点です。手間はかかりますが、気持ちのこもったギフトを贈ることができます。

多 くの人に「もらってよかった引き出物」として挙げられるのは、「あったら嬉しいけれど自分ではなかなか購入しない高級で質の良い日用品」です。例えば、質 が高いタオル、高級なボールペンや爪切り、耳かき、バスグッズ、エチケット用品などは、なかなか自分では買わない物ですから、こういったものをプレゼント すると喜んでいただけます。

また、持ち帰りのときにあまりかさばらないように、なるべくコンパクトな製品を選ぶのもポイントです。実用性・高級感・かさばらない。この3点を抑えれば、みな様に喜ばれる引き出物を用意することができます。

・カタログギフトのメリット

カ タログギフトにはたくさんのメリットがあります。まず、贈り主としては、製品を選ぶ時間をかけずに済みます。結婚式前は何かと多忙になるものですから、引 き出物を選ぶ時間を削減できるのは大きなメリットだといえます。また、もらった方も自分で好きな商品を選べるため、本当にほしい物をもらうことができま す。

さらに、カタログギフトにはたくさんの種類があるので、出席者の年齢層や家族構成に合わせて選ぶことも可能。アクセサリーや日用品、子供用品、グルメ、ステーショナリーなどバラエティに富んだ製品が掲載されており、価格帯も3.000円台、5.000円台、7.000円台と幅広いグレードがあります。出席者ごとに引き出物の贈り分けが簡単にできます。

▲引き出物を選ぶ

引き出物にふさわしいものとはなんでしょうか?

引き出物の定番として挙げられるのは食器ですが、「持ち運びの際に割ってしまう恐れがある」、「式後の荷物になる」などの理由から、最近では避ける方も増えています。

出席者に喜ばれる引き出物を選ぶには、注意しなければならない点がいくつかあります。

・年齡や立場で贈り分け

結婚式や披露宴には、様々な年齢層や立場の方々が集まります。そこで必要になってくるのが引き出物の贈り分けです。

・リストを作って贈り分け

引き出物を選ぶ際、まずは年齡や自分との関係に分けてリストを作っておきましょう。「親族」「上司」「友人・同僚」など簡単な振り分けで構いません。そして、リストごとに引き出物を選べば、大きな失敗を避けることができます。

・年齡・立場によって変わる引き出物の相場

引き出物は、年齢層や自分との関係で、相場が変わります。相場が一番高いのは「親族」で、おおよそ7.000円~12.000円程度です。次に高いのが上司で、5.000円~10.000円程度。「友人・同僚」には、3.000円~7.000円程度のグレードで用意しましょう。

引き出物は、祝儀の3分の1程度が相場といわれています。想定される祝儀額との比率を考えながら引き出物を選びましょう。

・親族への引き出物は両親の意見を尊重

結婚式には、地域によって様々なしきたりがあります。そのため、良かれと思って選んだ引き出物が、逆に失礼に当たってしまうことも多々あります。特に家族の 親戚など、地方から出席している年配の方には十分な注意が必要です。親戚に贈る引き出物を選ぶ際には両親に相談して、特別なしきたりがないかどうか確認し ておきましょう。

・同居の家族には同じものを贈らない

引き出物選びでよくあるミスとして、同居の家族に同じものを贈ってしまったというものがあります。ご夫婦やご家族で出席していただく場合には「品を1つにまとめて数を増やす」「カタログギフトを贈る」など、重複しないように注意しましょう。また、最近ではお子様用に1.000円~2.000円程度のギフトを用意するカップルも増えています。

▲引き出物の渡し方

引き出物の渡し方には、会場持ち込みと宅配の2つの方法があります。それぞれの特徴をご紹介します。

・会場持ち込み

引き出物の渡し方として一般的なのが会場持ち込みです。披露宴会場に前もって引き出物を用意しておき、出席者が式場から退室する際に一人ひとりに直接渡していきます。来てくださった方の顔を見ながら、感謝の気持ちとともに引き出物を直接渡すことができます。

・手ぶらで楽々、引き出物 宅配プラン

■引き出物 宅配

●引き出物 宅配サービスとは
引き出物は感謝の気持ちを伝えるための大切な品物ですが、そんな引き出物に宅配サービスがあるのを知っていますか?引き出物は貰う人からするとちょっとした楽しみでもありますよね。何が入っているのか分からないので、あける楽しみというのもあるかと思います。

ですが、重たい物だったりすると帰宅するまでの間大変です。特に遠方からきている人は大変ですよね。結婚式の後に二次会があったりするとどのまま直行しなければならないので、引き出物がかさばってしまうということにもなりかねません。結婚式に何度か出席したことがある方であれば1度は引き出物で困った・・・という経験があるのではないでしょうか。

そこで今注目されているのが引き出物の宅配サービスです。引き出物は結婚式が終わった時に配られるのが一般的ですが、引き出物宅配サービスではその名前の通り結婚式が終わってから後日ゲストの自宅に直接宅配してくれるサービスです。宅配であればゲストの人の手荷物を減らすことも出来ますので、今とても人気が高まっているサービスなのです。

引き出物宅配であれば遠方からきてくれているゲストに迷惑をかけることもありません。そのまま二次会がある場合でも大きな袋を持って移動しなくて良いのでとても便利です。誰のものか分からなくなってしまった…なんてトラブルも防ぐことが出来るので、ゲストも「気が利く!」ときっと喜んでくれることでしょう。これから結婚式を予定している人にはおすすめのサービスです。


●引き出物 宅配のメリット

引き出物は結婚式や披露宴がお開きのときにゲストの人に下さってありがとうという感謝の気持ちを込めて配られるのが一般的です。ですが、引き出物が重たいものだったり、比較的大きなものだったりするとゲストの人が持って帰るときに大変ですよね。そこで現在人気急上昇中なのが、結婚式などが終わってから別の日にゲストの自宅まで直接引き出物を配達してくれるというサービスです。

引き出物 配達であればさまざまなメリットがあります。ゲストの人の負担が軽くなるというのはもちろんなのですが、式場以外から引き出物を持ちこむという場合の手数料などがかからないというメリットもあります。外部の業者の引き出物を用意する場合、式場によっては持ち込み手数料がかかったりすることがありますが、引き出物宅配を利用すれば式場を通す必要もないので手数料も必要がありません。持ち込み料といっても結構な金額になることがありますので、大きな節約になります。

たくさんの商品から選ぶことが出来るというのも引き出物 宅配のメリットです。人気が高まってきているサービスなので、商品のラインナップもとても豊富なので、ゲストに喜んでもらえるものを選ぶことが出来ます。

天気が悪くても引き出物が濡れる心配もありません。せっかくの引出物が濡れてしまっては台無しですし、天気の悪い中持って帰るのはゲストの方も大変です。しかし、引き出物宅配であれば天気が悪くてもそんな心配一切必要ありません。大切なおもてなしも成功させるためにも引き出物宅配サービスを考えてみてはいかがでしょうか。


●引き出物 宅配に関する疑問

最近は引き出物の宅配サービスを利用する人も増えています。宅配であれば結婚式に来てくれたゲストの人に引き出物を持って帰ってもらう必要がありません。かさばるものだとゲストの人も持って帰るのが大変ですが、引き出物宅配だとそのような心配がありません。そういったことからも人気が高まっているのですが、引き出物宅配サービスに疑問や不安があるという方も居るのではないでしょうか。

1番気になるのが費用のことだと思います。宅配にしたら費用が高くなるのでは?と思う方も多いと思います。確かに送料がかかることもありますが、ギフトマンの引き出物 愛の宅配便セットであれば全て送料無料ですので、宅配だからといって費用が高くなるというようなことはないありません。

宅配なんて失礼にならないか?と不安な人も少なくないでしょう。手渡しじゃなくて大丈夫なの?と思うかもしれませんが、引き出物というのは結婚式でも直接手渡しで渡すのではなく、ゲストの人のテーブルに置いておくのが一般的ですから、宅配であっても失礼にはなりません。

ですが、何も言わずに結婚式をすませるとゲストの人も「引き出物も何もないの?」と思われるでしょうから、手荷物にならないように引き出物は宅配で手配しましたということを司会の方に一言伝えていただくか、メッセージカードなどで伝えておくことをおすすめします。

ギフトマンでは引き出物は後日直送する事をお伝えるメッセージカードを無料で手配しております。
そうすれば引き出物宅配サービスを利用したのだとゲストの人にも分かっていただけますし、気の利いた配慮と喜んでもらうことが出来て安心です。


熨斗(のし)引出物

     ■引出物にオススメの包装紙■          ■引出物メッセージカード■


【高品質の引き出物を安く買って式場へ持ち込みませんか】


GIFTMANギフトマンは、激安価格でお二人の門出をバックアップいたします!
引出物を式場で購入すると通常はお値引きがありません。金額はおさえたいけど・・・大切な結婚式に良い品を選びたい!

そんな二人にピッタリのプランをご用意しました。

引出物激安購入で式場へ持込み超激安プライスでお二人の門出をサポート

持込料をご請求されてもお得になるよう激安価格で販売しておりますが・・・

チャンス式場を決める前にこちらをご覧頂いた方は式場の方と交渉してみてください(^.^)
「引出物を無料で持ち込ませてくれるならココの式場で決めます!」
そこそこ効果はあるみたいですので・・・            

せめて半額にでも!   頑張ってみてください(^_^)/
当たり前の割引商品ではなく高品質の商品を激安価格でご購入できます。


【今話題の引き出物 愛の宅配便で、ゲストの方にサプライズを】


結婚式にご出席される、ご親戚、同僚、上司、ご友人などあなた様の大切なゲストの方々へおもいやり・・・         

引出物の袋を提げて二次会への移動や電車での帰宅は、かなりの負担になります。
“引出物の新しいカタチ”ゲスト様は手ぶらで楽っ楽っ                 

かわいい専用宅配BOXにセットして、ゲストの方それぞれのご自宅へお届けする引出物【愛の】宅配便

お財布に優しいゲストの方にも優しい式場への持込料はかからないゲストによって品物を変えれる

包装紙 引出物

引き出物に最適な包装紙はこちら

引き出物向けラッピング 引き出物向けメッセージカード一覧


【高品質の引き出物を安く買って式場へ持ち込みませんか】

激安購入で持込プラン
GIFTMANギフトマンは、激安価格でお二人の門出をバックアップいたします!
引出物を式場で購入すると通常はお値引きがありません。金額はおさえたいけど・・・大切な結婚式に良い品を選びたい!

そんな二人にピッタリのプランをご用意しました。

引出物激安購入で式場へ持込み超激安プライスでお二人の門出をサポート

持込料をご請求されてもお得になるよう激安価格で販売しておりますが・・・

チャンス式場を決める前にこちらをご覧頂いた方は式場の方と交渉してみてください(^.^)
「引出物を無料で持ち込ませてくれるならココの式場で決めます!」
そこそこ効果はあるみたいですので・・・            

せめて半額にでも!   頑張ってみてください(^_^)/
当たり前の割引商品ではなく高品質の商品を激安価格でご購入できます。


【今話題の引き出物 愛の宅配便で、ゲストの方にサプライズを】

引き出物愛の宅配便

結婚式にご出席される、ご親戚、同僚、上司、ご友人などあなた様の大切なゲストの方々へおもいやり・・・         

引出物の袋を提げて二次会への移動や電車での帰宅は、かなりの負担になります。
“引出物の新しいカタチ”ゲスト様は手ぶらで楽っ楽っ                 

かわいい専用宅配BOXにセットして、ゲストの方それぞれのご自宅へお届けする引出物【愛の】宅配便

お財布に優しいゲストの方にも優しい式場への持込料はかからないゲストによって品物を変えれる

メッセージカード[ブライダル]



引き出物・結婚内祝メッセージカード BM-101 ホワイトブーケ ギフトマン
結婚内祝メッセージカード BM-104 ハート ギフトマン
引き出物・結婚内祝フォトメッセージカード BP-102 ホワイト ギフトマン
引き出物・結婚内祝フォトメッセージカード BP-105 ピンククローバー ギフトマン
引き出物・結婚内祝メッセージカード BM-102 ピンクブーケ ギフトマン
結婚内祝メッセージカード BM-105 くま ギフトマン
引き出物・結婚内祝フォトメッセージカード BP-103 レッド ギフトマン
引き出物・結婚内祝フォトメッセージカード BP-106 ゴールド ギフトマン
結婚内祝メッセージカード BM-103 バラ ギフトマン
引き出物・結婚内祝フォトメッセージカード BP-101 ハート ギフトマン
引き出物・結婚内祝フォトメッセージカード BP-104 カラフルクローバー ギフトマン
引き出物・結婚内祝フォトメッセージカード BP-107 リボン ギフトマン






挙式当日用メッセージカード BM-111 フラワーアート ギフトマン 挙式当日用メッセージカード BM-112 シンプル ギフトマン



【高品質の引き出物を安く買って式場へ持ち込みませんか】


GIFTMANギフトマンは、激安価格でお二人の門出をバックアップいたします!
引出物を式場で購入すると通常はお値引きがありません。金額はおさえたいけど・・・大切な結婚式に良い品を選びたい!

そんな二人にピッタリのプランをご用意しました。

引出物激安購入で式場へ持込み超激安プライスでお二人の門出をサポート

持込料をご請求されてもお得になるよう激安価格で販売しておりますが・・・

チャンス式場を決める前にこちらをご覧頂いた方は式場の方と交渉してみてください(^.^)
「引出物を無料で持ち込ませてくれるならココの式場で決めます!」
そこそこ効果はあるみたいですので・・・            

せめて半額にでも!   頑張ってみてください(^_^)/
当たり前の割引商品ではなく高品質の商品を激安価格でご購入できます。


【今話題の引き出物 愛の宅配便で、ゲストの方にサプライズを】


結婚式にご出席される、ご親戚、同僚、上司、ご友人などあなた様の大切なゲストの方々へおもいやり・・・         

引出物の袋を提げて二次会への移動や電車での帰宅は、かなりの負担になります。
“引出物の新しいカタチ”ゲスト様は手ぶらで楽っ楽っ                 

かわいい専用宅配BOXにセットして、ゲストの方それぞれのご自宅へお届けする引出物【愛の】宅配便

お財布に優しいゲストの方にも優しい式場への持込料はかからないゲストによって品物を変えれる

選べる無料のし紙
選べる無料包装紙
ギフト に添える 各種メッセージカード

スヌーピー ギフトおすすめ

ムーミン ギフトおすすめ

ボダム のグラスも大変お買い得

人に自然にやさしいフロッシュ洗剤ギフト

タオルギフトの定番 今治タオル

贈り物に最適 泉州タオル

ラコステ ギフト

ディズニー ギフト

お子様に人気の ミッフィー

ロディギフト

サッシー ギフト

キッチン用品 ギフト で大変人気な ティファール

老舗のうつわ屋 たち吉

数多くの賞を受賞 宮内庁御用達 香蘭社

ワンランク上、大切な方へのおもてなし ノリタケ

アンパンマン ギフト いつの時代もお子様に人気

引き出物 ギフトマン 激安持ち込み

引き出物 宅配便 ギフトマン

あんしんクレジットカード決済システム

ギフトマン 店舗
【安心】【信頼】【誠実】
実店舗ではギフトの専門店を営業しており、地域の皆様にたくさんご利用いただいております。

引き出物、香典返しについて

スタッフいちおし商品



カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 出荷、電話業務お休み

<お知らせ>
誠に勝手ながら当面の間お電話でのご対応を休止させていただいております。

QR

ページトップへ