イベント

贈る相手ギフト

■贈る相手別ギフト

●心を込めた贈り物

結婚式や葬儀に出席してくださった方に贈るギフトは、特定の1人に贈るプレゼントとは異なり、大勢の方々に向けて贈られるものです。そのため、何を贈るべきかの選択が難しく、頭を抱える方も多いでしょう。一人ひとりに喜んでいただける心のこもったギフトを贈るためには、立場や年齡別にギフトを選ぶ必要があります。

●引き出物

引き出物は、結婚式で祝儀をいただいた方への感謝の気持ちを込めて贈られるものです。

とはいえ、ひとりひとりに異なる贈り物を渡すのは大変ですから、ご両親・ご親族、上司、同僚・友人などとリストに分けてそれぞれに合った引き出物を選ぶとよいでしょう。

▲ご両親・ご親戚に

ご両親やご親戚などの親族は、あなたの結婚を一番喜んでくれる方々です。これまで育ててもらった感謝を込めて、高級で質の良い品や、いつまでもずっと手元に残るものを贈りましょう。

・一番人気のカタログギフト

ご両親やご親戚は、すでにたくさんの物を持っている世代です。そのため、何か特定の品を選んで贈るというよりは、好きな品を選んでいただけるカタログギフトが最適だといえます。日用品のカタログギフトが無難ですが、高級なお酒や食材を選べるグルメカタログなどもおすすめです。

・タオルやひざ掛けなどの日用品

目の肥えた年上の世代には、上質で高級感のある日用品を選びましょう。タオルやひざ掛けなど、日常的に利用する製品の中でも上質なものを選べば、喜んで使っていただけるでしょう。派手なデザインのものは好みが分かれますので、シンプルで洗練されたデザインのものを選ぶようにしましょう。

▲上司などの目上の方

日頃お世話になっている職場の上司に対しては、有名ブランドの品や老舗のグルメチケットなどが最適です。自分達のセンスをアピールするこだわりのギフトより、誰もが知っているブランドやレストランなど、王道のものがいいでしょう。

・縁起のいい品

上司に贈る引き出物は、高級で上質な品が最適。さらに、喜んでいただくためには、縁起を担ぐ意味のある物を選びましょう。例えば、末広がりという意味を持つ折り畳み傘や、服=福をかけるハンガーなどがおすすめです。デザインは、洗練されたシンプルなものを選びましょう。せっかく上質な品でもデザインの趣味が合わなければ使っていただけません。だれか特定の方に贈る品ではないので、誰からも好まれるデザインを選ぶことが大切です。

・注意点

引き出物のタブーといわれている肌着や刃物はもちろん、履物も上司に贈ってはいけない品です。履物には「あなたを踏みつけて、出世する」という意味を持っています。上司に贈る引き出物は、失礼のないように、細心の注意を払って選びましょう。

▲同僚や友人

引き出物を選ぶ際に一番選びやすいのが、同世代の同僚や友人に向けた物です。同世代は価値観が近く、趣味嗜好も比較的把握しやすいでしょう。高級感や上質な製品よりも、スタイリッシュでデザイン性に優れた日用品が人気です。

・スタイリッシュで使いやすい雑貨や文房具などの日用品を

同僚や友人へのギフトとして人気なのは、スタイリッシュな日用品です。高級感よりもデザイン性や使いやすさを重視しましょう。女性の同僚や友人には、タオルとソープの詰め合わせやボディクリームやボディーローションの詰め合わせといったバス用品やスキンケア用品が最適。男性の同僚や友人には、ヒゲや眉毛を整えるエチケットセットや、万年筆やボールペンなどの文房具が喜ばれます。

・お洒落なカタログギフト

同僚や友人への贈り物としても、やはりカタログギフトは人気。雑貨や日用品、文房具など豊富な種類から好きなものを選べるのが魅力です。最近では、若い世代向けのお洒落でリーズナブルなカタログギフトが出ています。3.0005.000円台の価格帯で、ファッショナブルで使いやすい製品が掲載されたカタログギフトも多数あります。男性向けと女性向けで簡単に贈り分けができるのも魅力的です。

●香典返し

香典返しは、葬儀や通夜に参列してもくださったり御香典をいただいた方に贈る品です。

お祝いの贈り物ではないので、結婚式の引き出物とは選び方が異なります。

お香典をいただいた金額によって商品を選ぶ事になります。

通常、半返しといいいただいた御香典の半分を返すのが一般的ですが、3分の1で返される場合もあるようです。

▲親族への香典返し

親族は、葬儀や通夜に出席する方の中でも特に多く香典を出しています。そのため、香典返しでは、他の出席者より高めの価格帯のギフトを用意しましょう。

・上質で高級な消耗品やグルメギフト

香典返しでは、不幸が連続して起こらないようにという願いを込めて、消耗品や食材などの「消えもの」を贈るのが一般的です。お茶や石鹸のギフトセットや、グルメのカタログギフトがオススメです。

▲職場の上司への香典返し

職場の上司への香典返しには、上質で高級感のあるギフトを贈るのが最適です。香典を多めに包んでくださっている場合もあるので、感謝の気持ちを込めて良い物を贈りましょう。

・上質なタオル

職場の上司への香典返しとしては、どんな方でも使える上質なタオルセットが人気です。どなたでも使っていただけ、いくつあっても困らないため、多くの方に喜んでいただけます。有名ブランドのタオルセットのように質の良さがすぐにわかる品を選べば、感謝の気持ちをより明確に伝えることができます。

▲同僚や友人への香典返し

同僚や友人の香典は20歳代で5.000円程度が相場です。香典返しは香典の半額の品を贈るというのが基本ですので、その範囲内でできる贈り物を考えましょう。

・好きなものを選べるカタログギフト

同僚や友人への香典返しでは、好きなものを選んでいただけるカタログギフトがおすすめです。値段としては3.000円台の品を贈るのが相場ですが、この価格帯では皆に気に入ってもらえる品を選ぶのは難しいものです。しかし、好きなものを選ぶことができるカタログギフトであれば、同じ価格帯でも喜んでいただけるでしょう。

●贈る相手の気持ちを考える

引き出物や香典返しなどの贈り物を選ぶときに大切なのは、贈る相手のことをよく考えることです。とはいえ、さすがにひとりひとりに合ったものを贈り分けすることはできません。ですから、出席者を立場や年齡でリストに分けて、リストごとに贈り物を選びましょう。

結婚祝い/結婚内祝い

ギフトマン 本店

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 出荷、電話業務お休み

<お知らせ>
誠に勝手ながら当面の間お電話でのご対応を休止させていただいております。

QR

ページトップへ